女子の中学受験、大学受験、女子校ライフ

娘2人の中学受験の体験を元に発信します。23区内の中高一貫校に通ってます。

家庭教師で合格!小6からでも中学受験間に合う!次女編

家庭教師を上手く利用できれば、中学受験合格率UPします!
娘二人とも家庭教師を上手く利用したことで合格できました!

大手塾にいけば安心と思ってたけれど、結局冬休み前に辞めて家庭教師にして合格しました。(サピックス偏差値53位の学校)。家庭教師は12月〜1月末までの1カ月半のみ❗️大手塾は小5〜小6の11月末まで。長女の家庭教師だった方に頼みました。

●次女が家庭教師に切り替えた理由

・塾の大量の宿題をしない、できない。

・親の言う事を聞かない。

・娘に必要な勉強だけすれば合格可能性が高まる

・受験まで家庭教師じゃないと間に合わない。

塾の算数の先生に頼んで放課後見てもらったが、時間が足りないと気付き家庭教師に。家庭教師を雇うと親の負担は増えますが、娘の志望校、第二志望までは合格してほしいので切り替えました。

●過去問対策に家庭教師!

家庭教師とは過去問のみしました。

分からない所だけ質問する。

算、国だけ家庭教師が来ている時に一回だけ過去問をひと通り解きました。時間配分、解き方などみるためだそうです。

計算ミス、解答みて分かる問題には目を通してどんな問題ができないか確認してくれました。

長女の時と同じで、小6で家庭教師1回の時間は90分がベスト、2時間は負担になるとのことでそうしました。

第一希望の学校の過去問は難問以外解けるようにしました。約8年分!

第二志望も4年分しました。

過去問は間違いが無くなるまでしました。

解いたら一週間あけて再チャレンジです。

母はひたすら過去問コピーして過去問ノート作りです💦

チャレンジ校も2年分しました。問題傾向が全く異なる為対策に時間かかりそうなので厳しいと思いましたが。

●小6から家庭教師

家庭教師は時間を有効に使えたのでもっと早くから利用すれば良かったと思いました。次女は宿題を沢山だしてくれる面倒見の良い私立小学校に通ってたので大手塾の課題は大変でした。本人が塾行きたい!と言う強い意志を尊重して通わせましたが小6で家庭教師に切り替えればより成績は伸びたかもしれません。

●夫の協力😍

家庭教師も重要でしたが、夫の的確な指示も良かったと思います。

家庭教師に言いづらい事を考えてくれたり、塾や学校選びを考えてくれたり、全てにおいてサポートしてくれました。

夫のリサーチ力はNo.1です👍

読んで良かった本です↓

子供3人東大合格させた佐藤亮子ママの本も参考程度に読みました。生活週間、声がけなど真似できるものはしました。お子さんのレベルに合わせて活用してくださいね。↓

 

●おまけ😆

次女は家庭教師に悪い点数のテストを見せたくないが為に私から紙を奪って、なんと口の中に入れちゃいました!そこまでして見せたくなかったんですね💦今となっては笑い話しですが、その時は、腹立ちましたよ〜😆