女子の中学受験、大学受験、女子校ライフ

娘2人の中学受験の体験を元に発信します。23区内の中高一貫校に通ってます。

通学時間で志望校選び【中学受験】

女子の通学時間娘達が中学受験する際、通学時間で志望校絞りました。通学時間は優先順位高いです!

6年間ですから、片道1時間以内で、乗換え1回で通える学校に決めました。

【娘2人の通学】

長女の通学片道約1時間、地下鉄乗換え一回。

中1の時だけ母親が最寄駅まで自転車で送迎してました。荷物が重過ぎて肩が痛くなる為。帰りはバスでした。中3〜高1は、電動自転車で最寄り駅まで。

高2から高3のコロナ以降は健康の為に徒歩に変更。

通学1時間のメリット

一緒に帰る友達ができる

電車内での勉強が集中できる

通学1時間のデメリット

荷物が重たい

災害時が心配

次女の通学徒歩15分

徒歩のメリット

ギリギリまで寝てれる💦

何かあっても親が直ぐに行ける

習い事の前に一度帰宅してから行ける

徒歩のデメリット

無し!

【周りの友達は】

・災害を考えて片道40以内の学校にしてる子。

・最寄り駅まで徒歩15分、荷物重いから、往復お父さんが車送迎してる子。

・埼玉から2時間以上かけて東京の女子校に通ってる子。

【まとめ】

近いに越したことはないです!特に女の子は心配ですよね。

どちらにしても、親の携帯電話で居場所検索できるようにしておくと安心です。キッズ携帯でも居場所検索できます。

また、最寄駅まで自転車を利用すれば、重たいカバンで肩が痛くなりません。

健康の為に歩くのもおススメです。